親切・丁寧な対応、真摯な姿勢のアールズさん。
だから、いつもリフォームをお願いしています。
Q.どうしてリフォームをしようと思ったのですか?
今年(2016年)の4月頃、1階のトイレから水漏れがありました。水漏れとはいっても、トイレの給水栓から水が少し染み出る程度のものでしたが、この際だから、ちゃんと見てもらおうということになりアールズさんにお声がけました。
結局、見ていただいたトイレは、ちょっと手を加えるだけで水漏れは解決。そうはいっても、1、2年後には水回りすべてをリフォームする心づもりでいたため、これを良い機会だととらえて、リフォームすることに決めました。
Q.どこをリフォームされましたか?
1階と2階にあるトイレの改修、機器の取り換え。浴室を改修して、ユニットバスに交換しました。
これに伴って、それぞれをつなぐ給排水を新しくしました。あとは、洗面脱衣場の改修もしました。



Q.リフォーム会社を決めるのに、どのように進めましたか?
リフォームにあたり、E社からお願いされていました。
しかし、アールズさんとは、会社設立当初からリフォームをお願いする仲です。
過去にキッチンをリフォームしたときも、とても丁寧な対応なうえに、真摯に取り組む姿勢が気に入っていました。
またアールズさんは施工が確実なだけでなく、現場でのアイデアが豊富。
いつも要望に沿った提案をいただけます。こうした理由で、今回もお願いしました。
Q.リフォームを依頼されてみていかがでしたか?
アールズさんがお願いしている職人さんは、マナーがよく、施工がとても丁寧です。
またアールズの浅野さんも毎日現場に来て、くまなくチェックしてくださいました。
徹底したスケジュールの管理もあって、今回も問題もなく当初の計画通りスムーズに進みました。
Q.施工して良かったと思われる具体的な事例は?
すべて快適になりました。特筆すべきは1階のトイレと浴室です。
これまではトイレ・浴室の出入り口にそれぞれ段差が11.5cmほどありました。
それをフラットにしていただいたうえに、トイレのドアの開閉を内開きから外開きへと改善できたことです。
実はこれ、アールズさんのご提案です。おかげで安心して快適に使えるようになりました。

段差 約11.5㎝

段差をなくしたトイレ
Q.アールズの施工は、いかがでしたか?(リフォーム後はどうでしたか?)
今回もアールズさんにお願いして良かったと思っています。
ちょっとした困りごとがあったときでも、連絡をすればすぐに対応してくださるので助かっています。
こうして気軽にお声がけがしやすいので、アフターメンテナンスをお願いしやすい身近な存在になった会社です。
今後も何かあれば、お願いしたいと思っています。